2017年2月26日日曜日
カッパ淵に水が戻ってきました
平成29年2月24日10時撮影
平成28年8月30日の台風の被害で水が少なくなっておりましたが
台風で被害を受けていた川の整備が一部整い
カッパ淵に水が戻ってきました。
今まで水が少ないためにカッパが他所に非難していたと見られていましたが
この度戻ってきた模様です。
そして2代目カッパおじさんは
来ていただくお客様のために
カッパ淵に続く道の雪かきをしていました。
遠野の冬はさむいけれど
心が温かい遠野でありたいと思っているんです。
2017年2月16日木曜日
オシラサマ祈願祭を行いました。
2月11日(土)14時から『オシラサマ祈願祭』を行いました。
6名の一般の方にご参加いただきました。
遠くはオーストラリアからの参加でした。(とは言っても、偶然にいらしたのです・・・これがめく巡り合わせとでも言うのでしょう。)
説明を追加まずは、それぞれオシラサマに願いをそれぞれ布に書きます。
オーストラリアの方は英語で書いたと思いますが、
きっとオシラサマは心で願いを聞いていると思うので、
叶えてくれると思います。
その後、神事を行い
日ごろの感謝と
皆さんの願いを聞き届けていただくお願いしました。
オシラサマに榊を捧げてお願いしました。
神事終了後にはみんなで神主さんからありがたいお話を聞かせていただきました。
また来年も、旧の1月16日にオシラサマ祈願祭を行う予定です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示