2011年11月18日金曜日
仙人道路、復旧工事のため片側通行となる
釜石に通じる、仙人道路が復旧工事のため、9:00から17:00まで片側通行の規制となっています。通常より時間がかかりますので、余裕をもったスケジュールをお願いいたします。
遠野に初雪
11月15日(火)遠野に初雪が降りました。以前であれば、山に数回初雪が降り、そろそろ冬だなと心構えが出来たあたりに里に雪が降るのでしたが、最近は山も里も一緒に白くなります。夜間の冷え込みも半端でなくなりました。遠野においでの際は、防寒対策をしっかりお願いいたします。
2011年11月14日月曜日
秋深まる伝承園
遠望する山々は紅葉のピークを過ぎようとしています。朝には一面を真っ白にする霜も降りるようになってきました。秋の朝日はそれでもまだ柔らかです。
茅葺きの霜を溶かし、乾かしていきます。茅葺き屋根から蒸気が立ち上るのはちょっと幻想的です。伝承園の朝早く8時から9時にかけて見ることができます。
2011年11月11日金曜日
だんだん秋が深まってきました
遠野は秋が深まり、紅葉が終わりを告げています。空が澄み切った青に変わってくると朝の寒さが厳しくなります。朝起きると一面白い世界、霜が全てを包んでしまうのも時間の問題となっています。
ボランティアの皆さんも、遠野の朝はとても寒いと言ってました。残念ながらこれからもっと寒くなります。できれば、今年は暖冬であれと願っています。
2011年11月4日金曜日
秋深まる伝承園
銀杏の枯葉が伝承園の入り口を埋め尽くしました。まるで黄色のカーペットを敷いたようです。
伝承園の柿
伝承園には柿の木があって、ここ1ヶ月ほどでこんなに変わりました。入園してすぐ見える場所にあり、記念撮影などに使われています。順番が違っていますので(直せないので)読み替えてください。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示